top of page

2025年9-10月の開催報告

  • toyamanagaejp
  • 5 時間前
  • 読了時間: 2分

9月は7人が参加してくれました!

スクラッチやマイクラに加えて、yahooさんが公開されている、

「AIでゲームつくりエイター」でも少し遊んでみました。


テンプレートも用意されてるので、小学生にもエントリーとして使用しやすい感じ。


一方、スクリプトで指示しないとならないので、ある程度の文章理解能力や、自分のしたい

ことの言語化能力も求められるので、AIだからカンタン、というわけでもなく、やはり自分が表現したいものをちゃんと表現したいこととは、少しずれる。


そういうときに、キチンと表現するには、AIを使うのが良いのか、直接自分でプログラム(ブロック?)で指示するのが良いのか、考えるきっかけにもなっているようでした。



10月は、とあるマイクラワークショップのための、基本となるワールドの作成の依頼が

舞い込み、参加してくれた子に作成してもらいました。クライアントからの指示は、ざっくりとしたものでしたが、納期2時間(汗)という無茶振りにも対応してくれました!(協力してくれた子には、後日きちんとリワードが届くことになっています!)

ree

ひさしぶりにDojo開催報告で少しだけ文章を書くことができました。(Dojo主が古い家のDIYリノベというリアルマイクラの納期が迫っていたり、本業にかまけていたためです。。。)


11月の第二週も、よろしくお願いします!

 
 
 

コメント


bottom of page